映画とライフデザイン

映画ブログを始めて17年、年間180〜200本観ます。時おりグルメ記事や散歩して気に入った場所の記事を書きます。gooの閉鎖で移動してきました。

番外14 和歌山で食べたがしら

出張で和歌山にも寄りました。

平成の初めにいた和歌山には想い出がたくさんある。
クエという魚を知ったのは和歌山が初めてだ。あの時和歌山で食べたクエちりは人生3本の指に入る。


がしらという名でみんなが言っている魚は関東ではカサゴだ。
でもいつまでたっても自分にはがしらの方がしっくりくる。

今回和歌山の魚自慢の料理店でがしらの煮付けを食べた。
おいしい!
もともと魚の煮付けはあまり食べない。ここの味付けは抜群で、他の酒好きの呑べいが食べず2つ食べた。


東京でカサゴことがしらを食べることもある。
先日神楽坂の中華で食べた蒸し魚のカサゴ、これも絶品
いかにも広東料理のスター選手だ。比較のためにup


あと和歌山で食べたのは
造り

イカ白身が特においしい



ハモの鍋だ


日本酒飲みすぎてうっかり鯛めし撮り損なう。
この後飲み屋街で「和歌山ブルース」を歌った。至福の夜だった。