映画とライフデザイン

映画ブログを始めて17年、年間180〜200本観ます。時おりグルメ記事や散歩して気に入った場所の記事を書きます。gooの閉鎖で移動してきました。

2009-10-01から1ヶ月間の記事一覧

エレジー  ペネロペ・クルス

ペネロペクルスとベン・キングズレーのオスカー俳優の共演で、娘ほど年下の美女にときめく老人の恋を描く。ペネロペが大胆に美しい裸体を見せ、老大学教授の心を揺さぶる設定である。「ガンジー」や「シンドラーのリスト」とは違った一面を見せるキングズレ…

就職斡旋依頼

月曜日会社の関連会社の社長さんたちと飲み会だった。 いつもお世話になっている不動産業者の息子さんはN大の4年で就職活動しているけれど決まらない。最初は父親と同じ道には行かせたくないと、不動産関係を受けずにいた。相当受けたらしいが通らない。た…

10月は飲んだなあ

10月は外での飲み会が11回あった。 映画もブログも休みがちになった。会社関係がほとんどであった。その気になったらお誘いなどがまだまだあったが先送りにしてもらった。これで今月は酒抜きにする。 会社の各部署とのが5回、会社全社の集まりの後の飲…

上海家族

原題は「shanghai woman」である。上海のある母子の物語。女性監督らしい視点で上海の家族を映し出す。 夫婦と15歳の娘のある家族。旦那が女をつくって2年、別れられずにいることが耐えられずに、小学校の教員である妻は娘と一緒に家を出る。主人公の実家…

一周忌を終えて

昨日父と母の一周忌を一緒にやった。 父は昨年7月に、母は11月に亡くなった。日程の設定および一緒にやるべきかを考えたが、結局間の日を取って昨日やった。 あいさつ文を早めにつくって発送。7月に父の一年なので、どうしたものだろうと思われないよう…

不毛地帯

不毛地帯がテレビで始まった。2回目を終えて、早くも戦闘機選定の話に入ってきた。最初にこの小説を読んだのは、大学2年生のときだった。スケールの大きさに圧倒された。政財界が裏で絡み合う姿に驚かされた。ずっと書棚においてある本だ。 元日本軍大本営…

ベンジャミン・バトン  ブラッド・ピット

ブラットピット主演作品。生まれたときから死ぬまで、普通の人と反対の年のとり方をする。「テルマ&ルイーズ」のころの若い風貌から、きついメークの年寄りの姿まで演じる。ストーリーにこれといったおもしろさはなく、暇つぶしに見る映画といった印象。 死…

居酒屋兆治 高倉健

昭和58年の降旗監督高倉健コンビ作品。山口瞳原作である。函館の居酒屋の店主を高倉健が演じて、その店と彼に絡む人たちの物語を描く。よくも集めたと思わせるような名脇役がそろっている。大原麗子、伊丹十三、東野英治郎をはじめ鬼籍に入った人も多く、…

ワルキューレ  トム・クルーズ

第二次世界大戦のドイツ軍、連合軍やソ連軍に劣勢となったころ時の総統ヒトラーの暗殺計画を企てた大佐がいた。その暗殺計画の首謀者の話をトム・クルーズ主演で描く。実話に基づくらしい。 アフリカ戦線で敵からの空中戦に車で爆撃を受けて片手ともう一方の…

その土曜日、7時58分 シドニー・ルメット

80歳をすでに超えている巨匠シドニー・ルメット監督のすさまじい傑作である。シリアス物ではここ数年のベスト3に入ると思う。キャスティングが適切で、俳優の得意な分野を熟知し選ばれたフィリップ・シーモア・ホフマン、イーサン・ホンクいずれも良い。…

ザ・クリーナー サミュエル・L・ジャクソン

サミュエル・L・ジャクソン、エド・ハリスの2大男優にセクシー度№1のエヴァ・メンデスが絡むアクション物?サミュエルは殺された死体を始末して、部屋をきれいにする仕事をしている元警察官の掃除屋を演じる。 サミュエルは室内清掃の仕事を請け負ってい…

クワイエットルームにようこそ  内田有紀

内田有紀が離婚を経て、演技をレベルアップさせた作品。宮藤官九郎が相手役でなんかうっとしい役である。「下妻物語」「嫌われ松子」などの匂いをさせるムードで精神病院が舞台のコメディ映画。 雑誌のライター内田有紀は、締め切りに追われている。今日も締…

飲みすぎシール

10月に入ってから飲みが続いている。 映画どころではなく、飲みすぎで調子が悪い。 今日は一日死にそうだった。この年にして若手社員と一気飲みをしてしまった。金曜日はセクハラカラオケで女子社員と「青春アミーゴ」を歌った。 肝臓も限界が来ている??

FXの雑誌

FXの雑誌「FX攻略.COM」を買った。 書店で何気なく立ち読みをしていたら、FXの専門雑誌が売っていた。 FXや株に関する攻略本を書いている著者たちがたくさん寄稿していた。 ものすごいたくさん戦術が書いてあるので、買ってみた。 驚いたのが、損切…

サマリア キムギドク

援助交際をテーマにしたキム・ギドク監督の作品。高校生の女の子二人がテーマの中心と思しきところから、その親の奇妙な復讐劇に途中で展開が変わる。秋の枯葉が美しいソウルが舞台。これもまた不思議な映画である。 高校生の二人の女の子は、ヨーロッパ旅行…