映画とライフデザイン

映画ブログを始めて17年、年間180〜200本観ます。時おりグルメ記事や散歩して気に入った場所の記事を書きます。gooの閉鎖で移動してきました。

2025-01-01から1ヶ月間の記事一覧

映画「トワイライト・ウォリアーズ」

映画「トワイライトウォーリアーズ」を映画館で観てきました。 映画「トワイライトウォリアーズ」は1980年代後半の香港九龍を舞台にした香港アクション映画である。香港での興行収入はよかったようだ。直近ハードなアクション映画を避けることが多かった。監…

映画「オークション ~盗まれたエゴン・シーレ」

映画「オークション ~盗まれたエゴン・シーレ」を映画館で観てきました。 映画「オークション ~盗まれたエゴン・シーレ」は美術オークションの世界を取り上げたフランス映画。画家エゴン・シーレの作品が長い月日を経て発見された実話に基づいている。監督…

映画「ゴールドフィンガー 巨大金融詐欺事件」トニーレオン&アンディラウ

映画「ゴールドフィンガー巨大金融詐欺事件(金手指)」を映画館で観てきました。 映画「ゴールドフィンガー巨大金融詐欺事件(金手指)」は香港の2大スターであるトニーレオンとアンディラウが「インファナルアフェア」以来久々に共演する70代から80年代の…

映画「MR JIMMY レッドツェッペリンにすべてを捧げた男」

ドキュメンタリー映画「MR JIMMY レッドツェッペリンにすべてを捧げた男」を映画館で観てきました。 映画「MR JIMMY」は「レッド・ツェッペリン」のギタリスト、ジミー・ペイジになりきることをライフワークとするジミー桜井を追ったドキュメンタリーだ。わ…

映画「アプレンティス ドナルドトランプの創り方」セバスチャン・スタン

映画「アプレンティス ドナルドトランプの創り方」を映画館で観てきました。 映画「アプレンティス ドナルドトランプの創り方」は2度目の大統領職に就任するドナルドトランプの若き日を描いた作品。レーガン大統領時代の1980年代初頭までさかのぼる。いよい…

映画「満ち足りた家族」ソルギョング&チャンドンゴン

映画「満ち足りた家族」を映画館で観てきました。 映画「満ち足りた家族」は韓国の人気スターソル・ギョングとチャン・ドンゴンが兄弟役で共演するサスペンスタッチのドラマだ。ホ・ジノがメガホンを持つ。4人並んで食卓を囲む写真からは内容が類推できない…

映画「サンライズサンセット」 菅田将暉&井上真央

映画「サンライズサンセット」を映画館で観てきました。 映画「サンライズサンセット」は楡周平原作の「サンセット・サンライズ」を菅田将暉主演で映画化。宮藤官九郎が脚本を手がけ、岸善幸監督がメガホンを持つ。東京の企業に勤務する釣り好きの男性が、コ…

映画「敵」 長塚京三

映画「敵」を映画館で観てきました。映画「敵」は筒井康隆の原作を吉田大作監督が長塚京三主演で作ったモノクロ作品だ。妻に先立たれた一人暮らしの77歳の元大学教授の日常を描いている。瀧内公美と紅白歌合戦の審査員までやった河合優実が登場する。2人とも…

映画「ブラックバード、ブラックベリー、私は私」エカ・チャヴレイシュヴィリ

映画「ブラックバード、ブラックベリー、私は私」を映画館で観てきました。 映画「ブラックバード、ブラックベリー、私は私」はジョージア映画。ジョージアの女性作家タムタ・メラシュヴィリの原作小説を同国の女性監督エレネ・ナヴェリアニが映画化した。東…

映画「孤独のグルメ」 松重豊

映画「孤独のグルメ」を映画館で観てきました。 映画「孤独のグルメ」はTVでおなじみの「孤独のグルメ」を松重豊が主演のみならず監督脚本も担当する映画作品だ。「孤独のグルメ」で紹介されたお店に行くのは自分の楽しみのひとつで、娘も引き連れていくこと…

映画「エマニュエル」オードレイ・ディヴァン&ノエミ・メルラン

映画「エマニュエル」を映画館で観てきました。 映画「エマニュエル」はフランスの人気女優ノエミ・メルランがエマニュエルを演じる香港を舞台にしたフランス映画だ。自分が青年時代にシルビアクリステル演じる「エマニュエル夫人」の衝撃映像を観ているし続…

映画「I like movies アイライクムービーズ」

映画「アイライクムービーズ」は映画好きのカナダの高校生を主人公にした青春ストーリー。監督は本作で長編デビューしたチャンドラー・レヴァック。先月のポパイの映画特集で表紙になっていた。この正月見たい映画がない。その中で目を引いたのがこの映画で…

映画「正体」 横浜流星&吉岡里帆

映画「正体」を映画館を年末観てきました。 映画「正体」は染井為人の原作ミステリーを藤井道人監督が横浜流星主演で映画化した作品だ。ずいぶん前から予告編が何度も流れていた。変装しながら逃げ回る横浜流星を見て、外人女性殺しの市◯容疑者を連想した。…