2016-09-01から1ヶ月間の記事一覧
映画「ハドソン川の奇跡」を映画館で見てきました。 クリントイーストウッドの新作は、全エンジン停止のトラブルでやむなく旅客機をニューヨークハドソン川に着地させ、乗員乗客全員155名を助けたパイロットの物語である。パイロットをトムハンクスが演じ…
映画「怒り」を映画館で見てきました。 「悪人」に続く吉田修一原作、李相日監督の作品、「悪人」が好きだっただけにチェックしていた。出演者は現代日本映画界で主演を張っている面々ばかりで超豪華である。 八王子のある住宅で夫婦の惨殺死体が見つかる。…
映画「コップ・カー」は今年公開のアメリカ映画 不思議な小品である。コーエン兄弟映画のようなブラックユーモア的な要素が強い。 ご存知ケヴィンベーコンはありとあらゆる映画にでつくし、ケヴィンベーコン数なんてけったいなものがあるくらい共演経験者が…
映画「オーバーフェンス」を映画館で見てきました。「そこのみにて光り輝く」に続く函館出身で悲運にも自殺した佐藤泰志原作の映画化である。 呉美保監督、綾野剛主演「そこのみにて光輝く」は胸にしみる傑作であった。今回は「マイパックページ」、「苦役列…
映画「後妻業の女」を映画館で見てきました。金持ち老人の後妻に入り、全財産を狙う大竹しのぶ演じる「後妻業の女」と彼女に翻弄される人々の姿を描いている。 矢沢永吉ファン仲間の女性の友人から男性からみて映画「後妻業の女」どう感じるか?と聞かれた。…
「1974年のサマークリスマス」はTBSアナウンサーであった林美雄の半生記とも言うべき物語である。ノンフィクションとしては最高峰のレベルの作品だ。同じころに青春を過ごした自分としては実にハイな気分になれる。 1970年代前半の深夜放送の絶頂期、…