2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧
映画「ツユクサ」を映画館で観てきました。 映画「ツユクサ」は小林聡美と「孤独のグルメ」松重豊の中年の恋という映画設定であるのは予告編で知っていた。江口のりこや泉谷しげるといった個性派俳優が脇を固めている上に、久々の平山秀幸監督作品であり、雰…
映画「ベルイマン島にて」を映画館で観てきました。「ベルイマン島にて」は映画監督の夫婦が、構想を得ようとスウェーデンの名匠イングリッドベルイマンが晩年過ごした島に行った日々を描く.。「未来よこんにちは」のミアハンセン-ラブ監督の作品である。名…
日活映画「狂熱の季節」は昭和35年(1960年)の蔵原監督川地民夫主演作品。何気なくAmazon prime で見てみる。いわゆる60年安保で世はデモで騒乱の世界だったのに反して、自由奔放にその日暮らしをする不良少年を描いている。 見ていてワクワクするのは、昭和3…
映画「カモン カモン」を映画館で観てきました。 カモンカモンは「ジョーカー」のホアキンフェニックスの新作である。「ジョーカー」で世界中をアッと言わせたホアキンフェニックスがやさしいおじさんを演じる。「20センチュリーウーマン」のマイクミルズ監…
Netflix映画「夜叉 容赦ない工作戦」はソルギョング主演の韓国映画 Netflix映画「夜叉 容赦ない工作戦」は、韓国得意のスリリングなクライムアクション映画だ。ソル・ギョング主演で、「イカゲーム」のパクヘスが共演する設定が気になり見てみる。高倉健主演…
映画「やがて海へと届く」を映画館で観てきました。 映画「やがて海へと届く」は彩瀬まるの小説の映画化である。彩瀬まるという作家自体初めて知った。岸井ゆきのと浜辺美波の女性2人がくっついている映画ポスターにレズビアン系の匂いを感じる。メジャー俳…
映画「英雄の証明」を映画館で観てきました。 イラン映画「英雄の証明」はアカデミー賞国際映画賞を2度受賞したアスガー・ファルハディ監督の作品である。ハイレベルの2021年カンヌ映画祭で2位にあたるグランプリを受賞している。善意の出来事で称賛を浴びた…
映画「アネット」を映画館で観てきました。 アネットはフランスの鬼才レオス・カラックス監督の新作である。「ホーリーモーターズ」以来久々にメガホンを持ち、当代きっての人気俳優アダムドライバーとマリオンコティヤールが主演で共演する。前作「ホーリー…
映画「TITAN チタン」を映画館で観てきました。 映画「チタン」は2021年のカンヌ映画祭のパルムドール作品である。ちょっと変わった怪作という評価もあり関心を持つ。映画ポスターだけを見ると、普段好みとする作品とはちがう。先入観を持たずに映画館に向か…