2024-04-01から1ヶ月間の記事一覧
映画「貴公子」を映画館で観てきました。 映画「貴公子」は韓国得意のアクションサスペンス作品で、名作「新しき世界」のパクフンジョン監督がメガホンをもつ。GWに入って何気なくNetflixオリジナルの日本のアクションモノ「シティハンター」を観るが、面白…
映画「ブルックリンでオペラを」を映画館で観てきました。 映画「ブルックリンでオペラを」は小人の俳優ピーターリンクレイジとアン・ハサウェイ主演のニューヨークを舞台にしたラブコメディだ。監督は女性監督のレベッカミラーだ。いかにもアンバランスにピ…
映画「異人たち」を映画館で観てきました。 映画「異人たち」は山田太一原作、市川森一脚本、大林宣彦監督による1988年の作品「異人たちの夏」のリメイクである。自分のベスト100に入れているくらい好きな映画である。泣けて泣けて仕方なかった。今回はロン…
映画「あまろっく」を映画館で観てきました。 映画「あまろっく」は江口のりこ主演の尼崎を舞台にした人情コメディーである。監督は中村和宏。私の妻は尼崎生まれで、小学校高学年までそこで育った。以前一緒に尼崎に行った時,阪神尼崎駅近くの古典的な商店…
映画「再会長江」を映画館で観てきました。 映画「再会長江」は中国在住の日本人監督竹内亮が、中国を流れる6300キロの長江沿いの町に暮らす人たちとの交流を描くドキュメンタリーだ。2011年にNHKで放映された「長江 天と地の大紀行」を撮った時に出会った人…
映画「パリブレスト 夢をかなえたスイーツ」を映画館で観てきました。 映画「パリブレスト夢をかなえたスイーツ」はフランスの実在のパティシエであるヤシッドイシェムラエンの幼少期からの人生を描いた作品である。監督は本作が長編デビューのセバスチャン…
東京のど真ん中で毛蟹を食べてきました。 蟹のコンソメ 前菜 桜を意識 お椀 貝の白玉 毛蟹洗いとたらば蟹と鰹 ザ毛蟹 これがむちゃくちゃうまい 蟹グラタン 肉 超柔らかい 甲羅焼き その後お酒を入れて 鯛入り食事 デザート 蟹は面倒だけど、今回は全然大丈夫…
映画「アイアンクロー」を映画館で観てきました。 映画「アイアンクロ-」はプロレスラーの鉄の爪フリッツフォンエリックと4人の息子との物語である。自分と同世代か少し下までの少年たちには、フリッツフォンエリックの存在はかなり強烈なものがある。馬場…
映画「パストライブズ」を映画館で観てきました。映画「パストライブス」は韓国系アメリカ人の監督セリーヌソンによるニューヨークを舞台にしたラブストーリーである。オバマ元大統領が、年末にその年のベスト映画を発表している。これは大変参考になるリス…
映画「オッペンハイマー」を映画館で見てきました。映画「オッペンハイマー」は、本年度アカデミー賞作品賞に輝いた原子爆弾製造のリーダーを務めたロバートオッペンハイマー博士の物語である。クリストファーノーランがメガホンを取る。アメリカの公開から…