2025-04-01から1ヶ月間の記事一覧
映画「IT’S NOT ME イッツ・ノット・ミー」を映画館で観てきました。 映画「IT’S NOT ME イッツ・ノット・ミー」は鬼才レオスカラックス監督の「アネット」以来の新作である。前々作「ホリーモーターズ」で奇怪な映像を見せてくれた後に「アネット」ではミュ…
映画「JOIKA 美と狂気のバレリーナ」を映画館で観てきました。 映画「JOIKA 美と狂気のバレリーナ」は実話に基づく米国からロシアに渡ったバレリーナの物語だ。主役のジョイは米国で実績を積んだ後でロシアに渡り、名門ボリショイ・バレエ団の舞台に立つのが…
映画「花まんま」を映画館で観てきました。 映画「花まんま」は朱川湊人の直木賞作品を鈴木亮太と有村架純の主演で監督三浦哲で映画化した作品である。日経新聞で何気なく読んだ朱川湊人が書いたコラムの文章に引き寄せられ、彼の小説を連続して読んだことが…
映画「ブリジットジョーンズの日記 サイテー最高な私の今」を映画館で観てきました。 映画「ブリジットジョーンズの日記 サイテー最高な私の今」はレネー・ゼルウィガー主演の「ブリジット・ジョーンズの日記」シリーズ第4作である。今回はマイケル・モリス…
映画「シンシン」を映画館で観てきました。 映画「シンシン」は刑務所の更生プログラムで演劇をする囚人たちの物語である。「シンシン」とはハドソン川に接するニューヨーク北部の収監施設の名前である。刑務所で生活する囚人たちの映画は日本も含めて数多く…
映画「アマチュア」を映画館で観てきました。 映画「アマチュア」はアカデミー賞俳優ラミ・マレック主演のアクション作品。監督はジェームズ・ホーズ。CIA分析官がテロで亡くなった妻の敵討ちをするなんて話は、リーアムニーソンの主演作や日本の時代劇にも…
映画「ゲッベルス ヒトラーをプロデュースした男」を映画館で観てきました。 映画「ゲッベルス」はナチスドイツの宣伝大臣ゲッベルスをクローズアップしたヨアヒム・A・ラング監督の作品。ヒトラー以外のナチス幹部ではゲッベルスはゲーリングと並んで世間に…
映画「モンテッソーリ 愛と創造のメソッド」を映画館で観てきました。 映画「モンテッソーリ 愛と創造のメソッド」は発達障害の教育メソッドとして有名なモッテッソーリ教育の創始者マリア・モンテッソーリ女史に焦点を当てたフランス、イタリア共作映画だ。…
映画「ベイビーガール」を映画館で観てきました。 映画「ベイビーガール」はニコールキッドマン主演のA24映画。ニューヨークの女性CEOが若い青年との性に狂う展開は予告編で読める。気がつくともう60近くなのにまだまだ女性として現役であるのを示してくれる…
映画「エミリアペレス」を映画館で観てきました。 映画「エミリア・ペレス」は本年のアカデミー賞の各賞で有力候補となりゾーイ・サルダナが助演女優賞を受賞したジャック・オーディアール監督・脚本作品。メキシコの麻薬王が女性への性転換手術(性別適合手…